きものの小川
お店の紹介
きものの小川
お知らせ
ちょっと聞きたい
きものあれこれ
 
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2024年10月 次月>>

 

 

●管理画面
 

トップページへ


今日の「”小さな”あわゆき亭」しとしと雨模様の中でしたが、たくさんの方にお出でいただきまして、本当にありがとうございました!
朝から夕方まで”小さな”が吹き飛ぶような賑わいで、たくさんの方の笑顔に励まされたり、嬉しい出会いが生まれていたり…町家の中が温かい空気でいっぱいでした。
バックヤードは次々頂くご注文に大忙しでしたが、以心伝心、阿吽の呼吸で動くステキなあわゆきメンバーのみなさんと活動させていただいて、心地よい充足感。会場にして頂いて、嬉しい1日でした。

人と人との温かい繋がりがたくさんあるのが、この街の大きな魅力。これからも、日々の中で皆さんに集っていただける場所であるように、頑張りたいです。




たびたびお世話になっているガラス工房、falajさんに、お店オリジナルデザインの瞽女さんのお皿を作って頂きました!



左上のお皿は昨年、はさ木の立つ雪原をイメージして作って頂いたもの。今回はイラストをリニューアルして、もう少し大人っぽい雰囲気にしてみました。
それぞれ手作りなので、太陽や雪の降り方が一枚一枚微妙に違います。今のところは3種類ですが、今後もう少し増えるかも…?明日からの町家公開で置かせて頂きます。


日本の近代郵便制度の父「前島密」の生誕180周年を記念して作られたキャラクター「ひそかさん」。
なかなか渋くてオトナなキャラクターだと思っていたのですが、ありがたいことに、”自由に地元アピールに使ってください”と書いてある記事を以前新聞で拝見し、お店オリジナルの手拭を染めていただきました!



中央郵便局の門や、レトロな丸ポスト、手紙の収集袋、伝書鳩、三重櫓とコラボした旧1円切手などを、ひそかさんの周りにデザインしてみました。
前島密は全国の人が知っている地元の偉人。180周年記念に留まらず、今後の地元のいいアピールになったら嬉しいな…と思っています。

この手拭い、真ん中のひそかさんを隠して上下をつなげると、伝書鳩がポストに手紙を出しに来ているような、葉書風の柄になるんですよ~。
そんな手拭い1枚を上手に使って、トートバッグも作成。



中に綿ネルを入れているので、しっかりした作りです。内袋にはうちにある浴衣生地や着物の端切れなどを使わせていただいています。
ひとつひとつ、仕立て屋さんの手作りなので、なかなかたくさんは出来てこないのですが、丁寧な仕立てで1点ものです!

普段のお遊びのバッグや地元のお土産などにどうぞ。


日差しが柔らかくなって、秋も随分深まってきました。
花ロードももうすぐスタート!
当店も久しぶりに風を入れ替えて、企画展をさせて頂きます。



『生活を彩る手仕事展 ~染織と七宝~』
期間:2015年10月8日(木)~18日(日)  10:00~18:00

地元でご活躍のお二人、
高嶋彩美さん(染織)と、石黒早苗さん(七宝)の作品をご紹介させて頂きます。

様々な素材の糸を丁寧に染めて織り出した、豊かな布のショールやマット、タペストリー。
緻密な計算と高い技術が作り出す、センスの光る七宝の額やアクセサリー。

日々の生活を彩って、豊かな気持ちにしてくれる、個性ある作品が並びます。

今回は七宝作品約140点、染織の作品は約50点、あわせて並びます!お気軽にお立ち寄りください。


本日、東本町の町家にオープンした「八百屋の土田」さんにお買い物に行ってきました!




近所の雁木通り沿いに八百屋さんができるなんて…すごく新鮮。
ちょっと珍しい野菜や、拘りのお味噌やお醤油、石鹸なども並んでいます。若い店主さんの爽やかな笑顔もイイ感じです。





今日はオープン初日でお店の中は近所のお客さんでいっぱい。八百屋さんで、たまたま一緒になったおばあちゃんとお喋りしながら野菜を買うのも楽しいし、界隈が活気付くのも嬉しいことです。応援していきたいです。


毎年恒例の秋の「あわゆき亭」 例年、東本町の麻屋髙野さんで開催していましたが、今年は「きものの小川」1階のお座敷でさせていただくことになりました。
10月11日 10時〜16時まで



チラシを大きく見たい方はこちらをご覧下さい→あわゆき組お知らせ「小さなあわゆき亭」

一日限定の甘味処ですが、町家の造りやお庭のお花を眺めながら、手作りのケーキや水ようかん、お抹茶などなど、楽しんでいただけたらと思います。
花ロードの作品も界隈まで並ぶそうですよ。
今年もキモノにたすき掛けしたあわゆきメンバーが、精一杯おもてなしさせていただきます!

また2階では、様々なメディアにも取り上げられている猪俣美術建具店さんの組子アートや、瞽女をテーマにした木彫作品も、合わせて展示させていただく予定です。チラシでは、10日から12日までとなっていますが、企画展と一緒に18日まで、皆さんにご覧いただければと思います。


お野菜を作っている方から頂いてしまいました・・・・・!



こ、、、これは・・・・どこから見てもナス汗
でも大きさはナマスカボチャサイズです。
こんなに大きいのに傷もなくツヤツヤ。ヘタにもすごい生命力を感じてしまいます。これだけの実を育ててぶら下げていたんですもんね。。

切るのがもったいなくて、このまんま料理できないかと考えましたが・・大きすぎて鍋に収まらずダッシュ
ひとつで4コ分くらいかな~・・と思って切っていくと、ボウルに溢れかえりました。

結局大きな中華鍋を引っ張り出して、葛粉をまぶした鶏肉と甘辛く炒め、大皿料理になりました。
よく大きいと大味なんて言いますが、そんなご多分には全く当てはまらず、しっかり身が締まっていて、アクも無く、美味しかったです。
太陽や大地のパワーを頂いたような気持ちになりました。



別に信念でそうしているわけでもないのですが、勿体ない精神で、つい家電も車も動かなくなるまで使ってしまう私たち・・・

先日、とうとう20年お世話になった掃除機がダメになり、前から使ってみたかったサイクロン掃除機を購入しました!



セロテープやガムテープで補強された満身創痍の掃除機にも愛着がありましたが、最新式はやっぱりカッコイイハート
サイクロン掃除機の元祖、ダイソンと大分迷ったのですが、うちの環境など色々トータルで考えた結果、東芝のトルネオVになりました。

おかげで掃除に対するモチベーションがすっごくUP上
試しにひと部屋掃除してみたら、うっそーと思うほどゴミがとれました。。見た目にはぜんぜん汚れているように見えなかったのに・・・
きれいな話でなくて申し訳ないですが、どのぐらいのホコリが出たのか、一目瞭然なのが面白いです。

・・・さあ、掃除するぞ~!





今朝お庭の掃除をしているときに、草陰に卵を4つ発見しました。



直径約1センチ。これは・・・・カナヘビの卵ですね。
ゴムみたいにふにゃっとしているイメージでしたが、そっと触ってみると結構分厚くて硬い卵でした。

一つはもう孵った後・・そのうち、ちっちゃな赤ちゃんトカゲにも会えそうです。
街中の小さなお庭ですが、カエルもメダカもちっちゃいのがたくさん。セミの鳴き声も聞こえてきました。
夏は命の季節です。


親しい方から、梅をたくさんいただきました。去年は全然生らなかった分、今年はたくさん結実したそうで、すごい量!
青梅、いい香りです。


今年は2キロ瓶を4つ用意して、それぞれ梅干、梅酒、梅シロップ、ラッキョ酢漬けになりました。
作って見ると4瓶にピッタリ。余計な端数が出ないように8キロ計って下さったようです。持ってきて下さった方のお心遣いを感じました。

梅酒は長く漬け込んでコックリしたのも悪くないですが、我が家ではひと月程経った頃のサッパリしたのが好評です。


PAGE TOP ↑


 

きものの小川
新潟県上越市本町7-3-22 Tel 025-522-3400
営業時間10:00〜18:00 日曜・祝日10:00〜17:00
不定休(仕入などで年に数回程。お休みを頂くときはブログでお知らせ致します。)

Copyright © Kimonono ogawa