きものの小川
お店の紹介
きものの小川
お知らせ
ちょっと聞きたい
きものあれこれ
 
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前月 2024年09月 次月>>

 

 

●管理画面
 

トップページへ


今日はお天気も悪いので、一日年末の大掃除です。
お恥ずかしながら、一年でこのときしかまともに掃除してない吹き抜けの梁を、梯子にしがみつきながらなんとか掃除。



最近は便利で頑丈な命綱が売られていて、つけて登るとなんとなく心強いです。
普段目につかないところですが、きれいになったら本当にスッキリしました。


妹から送られてきました。
カラフルな色がとってもポップで、かわいいキャンディー。



パンダにマレーグマにアライグマに・・世界中から集まったクマちゃん達だそうです。
昔は金太郎飴に感動しましたが、キャラクターの雰囲気や特徴がそのまんま飴になっていて、こちらもすごい!
もったいなくてなかなか食べられず眺めてます。

Candy BEAR's公式ホームページはこちら


3月も半ばですが、今朝はまたまた雪模様。本格的な春の到来が待ち遠しいこの頃ですが・・・

今日はなんだかほほえましい光景を目撃しました。


暖かくなって、木から雨のように滴り落ちる早朝の雪。


ふと下を見ると、できた水溜りの中でなにやら動くものが・・




ふん ふん ふん音符


朝シャンは気持ちいいな


お腹の方も洗って


こっち側も


すっかり濡れそぼりました


ブルブルブル


あーすっきりハート





オモチャですが、撮った写真の微妙な味わいがたまらないトイカメラのデジカメ版。
フィルムがいらないのと、いかにもおもちゃっぽい、可愛いデザインに惹かれて衝動買いしてしまいました。



大きさ6センチ。30万画素、焦点も固定。液晶画面ナシ。選べるのは画質と大きさのみですが、セルフタイマー付きで90秒のムービーも撮れますハート

パソコンに落とすまでどんな写真が撮れたか分かりません。
ちょっとバックが明るいと手前が真っ黒になってたり、被写体が切れていたり、ピンボケがきつかったりと、便利なデジカメに慣れきった者にとっては、それはそれは難しく、なかなか思い通りにならないのでした・・。
でもどうすればきれいに撮れるか工夫したり考えたりと、アナログ的な気分を味わえるのが醍醐味のような気がします。

撮った写真。こんな感じです・・↓




もうちょっとコツがつかめれば、あるいは・・?

なかなか夢のあるカメラです。




明日、2月11日 午後1時半から、毎年恒例のあわゆき道中が始まります。
雪国ならではの防寒具、角巻とトンビを着て、古い町家を見てまわるガイド付きツアー。もちろん、角巻だけ借りて自由に街を散策するのもOKです。
2時半からは併せて、瞽女の門付け再現、4時半から高田世界館で瞽女唄ライブを行ないます。



くわしくはこちらをご覧ください

あわゆき道中はもうこれで8回目になりました。
今日は、角巻やトンビを確認したり、瞽女の衣装、スキー汁の下準備、駐車場の除雪、映画の試写などなど、明日を思い浮かべながら準備しました。



8年前新聞で寄付をお願いし、地元のみならず、新潟や佐渡など、各地の皆様から快く寄付していただいた角巻、トンビ、マントです。その後も持ってきてくださる方がいらっしゃって、100着以上になりました。

今ではなかなか使われませんが、ウールに本物の毛皮のついた高級品です。
昔はお嫁入りにと大事に持たせてもらうもので、寄付してくださった方の中には、「もう使わないけれど、大事にしていたので捨てられなかった」という方が非常に多かったです。


うちでは、普段ディスプレイ台として使っている、この布団長持に入れて保管させていただき、一年に一度、この季節に出して、イベントで使わせていただいています。

角巻、羽織ってみると意外と形がオシャレで、きものでも、洋服でもよく合います。
男性の方もトンビを着るとカッコイイですよ!
明日お時間のあるかた、ぜひ体験してみてください。



昨日、今日と二日間、ひたすら屋根の雪下ろしに追われました雪雪雪

大屋根は意外と風があたるので、積もり方が少ないように思っていたのですが、時々梁からミシッ ミシッっと音がするようになり、戸が開かなくなったりと不便も多く、やはり下ろすことにしました。


上ってみると背丈ほどの圧雪が・・。案外積もってました。硬くて掘るのが大変です。
一階が埋まった時のための明かり取りの天窓が埋まってます。これをどけないとお店が明るくなりません。
傾斜がきつい瓦屋根、滑らないように足場に40センチほど雪を残して下ろします。


落ちたら一巻の終わり。ゾゾゾ~汗


でも屋根からの景色は素晴らしいです。遠くの山脈までよく見えます。


結局一日やっても終わりませんでした・・。残りは明日に持ち越しです。


庭ももういっぱいです・・。次の寒波までに少しでも融けてくれるように・・後はもう神様お願いします汗




雪を降ろした上からふわふわの雪が降りました。



この、窓枠にそって積もっている雪、なんだかカッコイイです。


そして、なめらかな雪に唯一足跡をつけるキミねこ





今日は2月3日、節分です。
我が家では豆まきはしませんでしたが、駅前通りのコシヒカリ弁当さんから美味しい恵方巻を購入、お夕飯にいただきました。



数ある種類の中から、海老天入りを選択。プリプリの海老とタルタルソースがコシヒカリと相性バツグンの、ボリューム満点、ものすごく満足な一品です。
今年の恵方は北北西とのこと。願い事をして本当に効果があるのかは分かりませんが、以前何かに、そもそも心の中で願いを強く思うことがその後の行動に繋がるので、決意を固める意味で、願い事をするのは大事なのだと書いてありました。

願い事、かないますように星




朝起きると、ベランダにかわいい足跡にくきゅう



雪が降ると、色々な生き物の軌跡が分かって面白いです。


ゆっくりしていってね。



連日雪の話題で恐縮ですが・・

しかし、今街中は雪色一色です。
夜中に掘り起こした車が、もう朝には埋まっているという、例年にない降り様。

一斉雪下ろしの日にちも決まり、町内によってはもう下ろすところが出始めました。
今日は銀行へ行くついでにちょっと街中を散策。


雁木の外が雪の壁になっている風景、子供の時以来見ていない気がします。


なんだか歩いているうちに、気持ちがワクワクしてきました。
細い道を譲り合ったり、雪をかきながらお互いをねぎらったり、
誰かがきれいな階段を作ってくれていたり、そんな心遣いが見えるのが、この時期の雪国の魅力です。


一面の雪の海。




お気に入りの神社に寄り道。今年は初詣に行っていなかったのを思い出して、
だれも通っていない雪道を踏みしめ、一年の願掛けをしてきました。
神社の裏道は完全に消失してます。


家に帰ってから、今日も仕事そっちのけで雪下ろし。
庭の雪が屋根を越えてしまいました。昔なら屋根からソリ遊びをしているところです。
まだまだ続く寒波、大変ですが雪国らしい冬を満喫してます。


PAGE TOP ↑


 

きものの小川
新潟県上越市本町7-3-22 Tel 025-522-3400
営業時間10:00〜18:00 日曜・祝日10:00〜17:00
不定休(仕入などで年に数回程。お休みを頂くときはブログでお知らせ致します。)

Copyright © Kimonono ogawa