きものの小川
お店の紹介
きものの小川
お知らせ
ちょっと聞きたい
きものあれこれ
 
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>

 

 

●管理画面
 

トップページへ


先日中ノ俣で開かれた野良着茶会、初めて寄せていただきました。

お天気にも恵まれ、絶好の日和。車で乗り合わせてでかけました。
街からは少し離れますが、その分山の中は涼やかで、濃い山の緑と、棚田の黄緑のコントラストが美しいです。


お茶室はどちらかしら・・と思いながら伺うと・・・
上の方から声がしてきました。


なんと、会場はこちら!




棚田を一望できる高台に、今満開のナツツバキを囲んで休憩所がつくられ、そこにお茶席が設けられていました。
この贅沢な空間に、思わず歓声が。秘蔵の隠れ家に来たような気分です。



不思議なことに、ほんの少し上っただけで暑さが和らぎ、蝉の声まで涼しげに聞こえます。

吹き渡る風に、ナツツバキの花がポツポツ落ちてくる中、山の神様、田の神様へ献茶が行なわれ、中ノ俣に伝わる「越後追分」、「牧場小唄」が朗々と唄われました。
時々中ノ俣の”お母ちゃん”達が一緒に声を合わせる柔らかな歌声の、なんとも言い難い懐かしい感じが、忘れられていた日本の原風景のようで、なんとも印象に残りました。
石州流のお手前も初めて拝見。

お菓子は中ノ俣で作られたお米のよもぎ餅でした。とってもやわらかく、よもぎの香りがひろがって美味しかったです。朴の木の葉で作られた菓子器との取り合わせが、この場にぴったりです。


お茶会の後は、”二次会”と称して設けられたお茶のみ場で、美味しい漬物や牛乳寒をたらふく頂いてしまい、至れりつくせりのおもてなしをしていただきました。
山中にあって、街中のように何でも簡単にとはいかない部分もあるかと思うのですが、逆に中ノ俣でしか味わえない最高の贅沢をさせていただいた素晴らしいお茶会でした。


コメント

〆たろさん

そうだったのですか・・。非常に残念な話ですね。
私も以前、蛍見学に行った事があるのですが、やはりトラックのハザードを点滅させていました。
確かに出てきた蛍を見て嬉しかったですが、山の静かな夜にはハザードの光は強烈で、夜の山間や田んぼを歩きながら偶然に出会った蛍を楽しむという、情緒とは離れてしまう感じがしました。

蛍見学を主催する方は、人一倍蛍を大切に思っている方が多いと思います。そうした事実を知れば、考えが改まるかも知れないですね。

教えてくださってありがとうございます。

 



新聞記事にはお母様も写っておられましたよね♪
豊かな自然とそこに暮らす人、素敵な出逢いを楽しまれた御様子で何よりです

そうそう…以前私も当地・『たき火の会』主催のホタル見学会に伺ったことがあったのですが、その際に取材に来られていたNHK記者さんに聞いた話を思い出しました

最近あちこちでホタル復活イベントが流行ってますがその際、せっかくだから見学会参加者を喜ばそうと、車のハザードランプをわざと点滅させて、その強烈な光につい誘われ・惑わされて発光するオスの蛍を呼び出して見せる行為が各地で散見されてます
でも実はこの行為によって、人工的で強烈な光の点滅サイクルを一度でも体験してしまったオスの蛍は、本来メスが優しく投げかける自然の誘い火にはもう二度と反応できなくなり、以降その地では哀れ、交尾のチャンスが失われてしまうのだそうです

私達人間の浅はかで勝手な思い付き・欲望によって、短い夏の夜を淡く彩りながらも精一杯、生命の輝きを受け渡そうとする彼等・種の根絶やしに、我々は知らぬ間に加担してしまっているんだ……がぁ〜ん!☆
そんなやり切れなさ、苦々しさを感じたそれは暑苦しく、長い中の俣の夜だったんです

私達が“ファンタジー”として見聞き・体験している自然と、計り知れなく、伺い知れぬ側面を持つホントの自然とは、まだまだ大きく乖離してるのかもしれませんよね

今回も長々とごめんなさい(^_^;)

 



まみさん

いつもありがとうございます。
少しでもまみさんの癒しになっていると聞いてうれしい限りです。
そういえば、私も以前はよくあわゆき組などのホームページに載っている、きれいな上越の景色を見ながら懐かしい気持ちになっていました。

笛太鼓のお囃子ってどこで聞いても楽しい気持ちになりますよね。どの土地にもその土地ならではの味わいがあり、また長く住めば故郷のように愛着が湧くものですよね。
今度は埼玉の素敵なイベントやスポットをぜひ教えてくださいね。

 



とても贅沢な時間をお過ごしですね。
情景が伝わってまいりました。

地元を離れて長いので、
リトルリバーさんのブログは癒されてたまらないのです。
いつも素敵なメッセージをありがとうございます。

埼玉県はお祭りが盛ん?で、
最近あちらこちらで太鼓や笛の音を耳にします。
縁あって住み始めた、その土地ならではの良さを実感していきたいです。

 




コメントする










PAGE TOP ↑


 

きものの小川
新潟県上越市本町7-3-22 Tel 025-522-3400
営業時間10:00〜18:00 日曜・祝日10:00〜17:00
不定休(仕入などで年に数回程。お休みを頂くときはブログでお知らせ致します。)

Copyright © Kimonono ogawa