きものの小川
お店の紹介
きものの小川
お知らせ
ちょっと聞きたい
きものあれこれ
 
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>

 

 

●管理画面
 

トップページへ


今日は昨日に比べてぐっと冷え込み、朝から空気が張り詰めていました。
外に出てみるとふっかふかの新雪が雪



こんな雪の時にはたくさんの結晶がキラキラ光ってとてもきれいです。

思わず手にとって観察

 
 

自然が作り出すデザイン、完成されてます・・。 


結成してから今年で活動歴8年目のあわゆき組、ずいぶん街の方々にも親しんでいただくようになってきました。
今日は、いつも活動しているメンバーで、打合せをかねての新年会。


”くびき野みんなのテレビ局”通称”みんテレ”の活動拠点をお借りして・・

新井の武相荘 (ぶあいそう)さんからいただいた豪華なお弁当と、


組長直々振舞ってくださったスキー汁と、


あわゆき組の”マダム”が作ってくださった、美味しいケーキにサングリア


をいただきながら、楽しいひと時を過ごしました。

昨年夏に行なった「あわゆき読み語り」の映像を、ハイビジョンカメラできれいに撮って頂いたので、食事の後は上映会です。


映像もよく撮れていましたが、世界館という場所の良さ、なにより読み語りをされた皆さんの表現がとてもすばらしく、ただの記録ではなくて、そのまま作品として楽しめそうな出来になっていました。
年々良くなっていく読み語り、今年の活動にも力が入りそうです。

昨年のあわゆき読み語り練習風景はこちら

そして、今年2月に行なわれる「あわゆき道中」と「瞽女の門付け再現」の打合せも。
今年は今日いただいたスキー汁の販売を検討しています。

恒例の行事になってきたこのイベント、ぜひたくさんの方に楽しんでいただければと思います。

詳しくはあわゆき組ホームページへ


新年が明けて、なにかとバタバタしているうちに、もう一月も後半です。
節分もすぐ目の前ですね。

入学や卒業といった節目も無くなり、普段忙しくしていると、いつの間にか日々が過ぎていってしまいますが、季節、季節の行事を大事にすると、そんな時間の流れもメリハリをつけて感じられそうです。



本当は「鬼は外」ですが、まるで福を呼び込んでくれそうな満面の笑みの鬼ちゃん。自立します。


「節分」とは「季節を分ける」という意味から季節の変わり目の事なのだそうですね。
平安時代、季節の変わり目には邪気が入り込むという考えから「鬼やらい」が始まり、豆は「魔滅」ということで、室町時代から撒かれたそうです。
節分の歴史、古いですね。



随分前からなんとなく気になってはいたものの、行かず仕舞いになってしまいそうだった「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」、行くなら今日しかない!と思いたち、午後から車を飛ばして見に行ってきました。

 

平日にもかかわらずすごい人気で、駐車するだけで一苦労でしたが、小さくなってドールハウスに入ってみたい!とか、映画の「ミクロキッズ」のような体験をしてみたい!という夢を、かなりリアルにかなえてくれるクオリティーの高さ。
純粋に楽しめました。

映画を見てから行くと、忠実に再現されているのが分かって、さらに面白いかもしれません。

もし、本当に自分が小さくなったとしたら、人間、動物、昆虫はオバケだと思うのですが、ゴキブリなんかも不思議とリアルな割に怖くないところに、映画と共通した演出を感じました。
・・と言いつつ葉っぱにとまっていた大きなバッタにまったく気がつかず、触覚が動いたのを見て内心すごくびっくりした私なのでした・・(笑)。


最近は手拭ブームで、色々な柄が出ていますが、使いやすい和柄を中心に・・、少しユーモアのある柄も揃えてみました。



モノを包んだり、頭や首に巻いたり、前掛けや袋など小物を作ったり、色々使えます。


今日は大分気温が下がって寒い一日でした。
屋根の雪がたまってきたので、早めに・・と思い、下屋だけ雪下ろし。



新雪がつもっていて滑りにくく、屋根に乗るには丁度いい日和でしたが、雪が積もると屋根の傾斜が分からなくなり、やはりなんとなく恐いです・・。

屋根に乗っている雪の総重量、どのくらいなのでしょう。
それに耐えてがっしり建ってくれている家に頼もしさを感じました。



古布で作られた兎のペンダント。お店に並びました。



 

存在感バツグンです。
今あるのはこのふたつだけですが、それぞれいい色の古布が使われています。

個性的なお洒落をしたい方などにオススメです。






明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、宜しくお願いいたします。

年末、年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

今年の干支、辰には”奮い立つ”という意味があるそうです。
昨年は色々なことがありましたが、辰年らしく心機一転、前を向いて行きたいものです。



PAGE TOP ↑


 

きものの小川
新潟県上越市本町7-3-22 Tel 025-522-3400
営業時間10:00〜18:00 日曜・祝日10:00〜17:00
不定休(仕入などで年に数回程。お休みを頂くときはブログでお知らせ致します。)

Copyright © Kimonono ogawa