きものの小川
お店の紹介
きものの小川
お知らせ
ちょっと聞きたい
きものあれこれ
 
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>

 

 

●管理画面
 

トップページへ


毎日毎日暑いですね太陽 セミも大合唱していて夏真っ盛りという感じです。
そんな夏を満喫すべく、夕方から、高田公園で開催中のオクトーバーフェストに出かけました。

行くとすでに会場は大盛り上がりビール 
ドイツからはるばる来て下さった楽団の皆さんの、陽気な演奏が会場を沸かせています。



夜になるとフラダンスなども披露されました。
フラ・カヒコの古典的な音楽や踊りが、なんともいえない雰囲気で素敵でした。


いつの間にか、隣に座っていた人たちとも仲良しになり、「ブロースト」の掛け声と共にみんなで乾杯。


踊ってます。楽しそうです。


最後は、周りの人たちと「また来年会いましょう~」と言っておひらきに。

よく見るとこのオクトーバーフェスト、お酒のお祭りですが、子供からお年寄りまで家族やお友達と楽しんでいる方がたくさんいらっしゃっいました。
もともと蓮祭りを盛り上げるために、3年前から始められたイベントだそうですが、これだけたくさんの人が集まって、みんなが楽しくいい気分になれる、素晴らしい企画ですね。




コメント

せいかさん

若山牧水の歌、いいですね。
牧水は夏の盛りに亡くなったのに、しばらく死臭がせず、生きたままアルコール漬けになったのでは・・と言われたとか。よっぽどお酒を愛していたんですね。

私はあまりお酒は飲めないのですが、せいかさんの好きな牧水の歌のように月や虫の音を肴にして、静かに飲む酒というのには、ビールにはない味わいを感じます。

そうそう、日本酒は苦手な私でも、以前「大吟醸越後美人」を飲んだときは感動しました。
大吟醸だから美味しいのは当たり前ですけれど、澄みきった辛口の味がなんともいえませんでした。
せっかく日本の新潟県にいるのだから、日本酒も楽しまないともったいないですよね。

 



ビールもいいですが、日本酒の美味さはやはり日本人がその味の深さを体で感じるのではと思います。
先月、中山道茂田井宿へスケッチに行った際、そこへ立ち寄った若山牧水の句碑がありました。

「ひとの世にたのしみ多し然れども酒なしにしてなにのたのしみ」
ついでに私の好きな牧水の歌
「白玉の歯にしみとほる秋の夜の酒はしづかに飲むべかりけり」
日本酒を呑むたびにしみじみ日本人でよかったなぁと思う年頃になりました。
しかし、暑い夜はやっぱりビールかな・・・・・。

 



せいかさん

オクトーバーフェストはもともとミュンヘンのお祭りで、10月の第1日曜日を最終日とする16日間開催されるのだそうです。世界でも最大規模のお祭りらしいですよ。
さすがビールの国ドイツですね。

鹿教湯温泉ですか~!歴史のある湯治場ですよね。
山の木々に囲まれて気持ちもゆったり出来そうですね。

朝日や夕日も、季節や大気の状態で色々表情を変えるのでしょうか・・。茜色の空の写真、今度ぜひ見せてください。
明日はまた会議ですね。お待ちしております^^。

 



8月なのにオクトーバー?良かったですね。
こちらは鹿教湯温泉でじょんのびでした。秘湯とまでいきませんが、朝太陽が昇るときも、夕方沈む時も眩しいままで、まったく情緒がないですね。まぁこういう所を半日村なんて云うのでしょうかね。
そうそう今朝5時少し前の東の空は台風の影響なのか茜色でしたよ。あまりの美しさに携帯とデジカメで何枚か写しました。絵の仲間も携帯で写し、朝6時ころにメールで送ってきました。ちょっと早すぎ!・・・・。
それにしてもI先生には困りましたね。I先生がくしゃみをするとみんな鼻風邪をひいてしまいますよね。

 



まみさん

昔赤い三角屋根の厚生会館があったところが一面芝生の広場になったんですよ。
オクトーバーフェスタはそこで開催されています。
今年は去年より更に盛り上がっていました。大分この街に定着してきたみたいです。

”東洋一”の高田の蓮ですものね。三大夜桜と並んで有名になったみたいですね。最近は観光でいらっしゃる方が増えてきました。
でも、東京で高田のポスターを見られるのは嬉しいですね。

蓮はお昼過ぎには日光から実を守るために花びらを閉じてしまうので、昼過ぎにまだ咲いている花は、その日の夕方に散る運命だそうです。
なので、蓮は朝方から午前中が見頃だそうですよ^^。

 



高田公園の蓮祭り、こんなイベントが開催されているんだね。
知らなかったです~。。。

昔に比べて高田公園の蓮は随分有名になったそうです。
東京でもたまにポスターを見かけるよ。

お盆に見られたらいいな~。

 




コメントする










PAGE TOP ↑


 

きものの小川
新潟県上越市本町7-3-22 Tel 025-522-3400
営業時間10:00〜18:00 日曜・祝日10:00〜17:00
不定休(仕入などで年に数回程。お休みを頂くときはブログでお知らせ致します。)

Copyright © Kimonono ogawa