きものの小川
お店の紹介
きものの小川
お知らせ
ちょっと聞きたい
きものあれこれ
 
 

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<前月 2016年09月 次月>>

 

 

●管理画面
 

トップページへ


最近ヤモリたくさん出るな~と思っていたのです…。
つぶらな瞳、紅葉のお手手のヤモリちゃん、悪さもしないし、かわいいな~などと呑気に眺めていたのですが……今日になって、柱と壁の隙間から大きな羽蟻がぶわーー!!っと噴き出して真っ黒にぎょ
掃除機で吸いとってもキリがなく…明日業者呼ぶしかないはうーと思っていたのですが、先程部屋に行ったら、大きなヤモリがいて、虫は一匹もいなくなっておりました。
やっぱり、ヤモリって家の守り神なんですね…。

調べた限りクロアリだと思うのですが、明日専門家に確認してもらいます…。



(※後日談…蟻はクロアリでした。)


夏休みが終わって、今日はお茶のお稽古の初日です。しばらく間があいたので、(いや、あいてなくても…かな?汗)お点前ちゃんと覚えてるかちょっぴり心配…
着物を着て行けるのも、実はお稽古の密やかな楽しみで…季節は単衣ですが、まだ暑いし、少し薄手の生地の象さん帯にしてみました。
…実はこの帯、アジアン雑貨のお店で買って、一人暮らししていた時に使っていた暖簾をリメイクしたものです。
生地が足りないので、造り帯にして、見えない部分は別布を足し、下にジャラジャラついていた味のあるビーズは、象さんにくっつけました。
完全なるお遊びの普段着にしか使えませんが、かなりお気に入りです。






暦も9月になり、夜には虫の声が聞こえるようになりました…。
夏が過ぎるのは少し寂しいですが、恵みの秋、食欲の秋、芸術の秋が待ってますね!

9月3日(土)~9月11日(日)まで、当店1階ギャラリーにて、この地元のとんぼ玉作家、長明子さんのとんぼ玉展を開催させて頂きます。
柔らかな透明感のある鉛ガラスの中に、繊細な花や色ガラスのモチーフ、クラゲなどが閉じ込められた小さな芸術作品が並びます。
胸元のポイントになりそうな色ガラスの玉も。

当店でほぼ毎年長さんの作品を紹介させて頂いて、もう10年以上になりました。御年83歳にして、新しい作品に挑戦しながら頑張っていらっしゃる長さんの、今年の集大成です。
ぜひご覧頂ければと思います。



PAGE TOP ↑


 

きものの小川
新潟県上越市本町7-3-22 Tel 025-522-3400
営業時間10:00〜18:00 日曜・祝日10:00〜17:00
不定休(仕入などで年に数回程。お休みを頂くときはブログでお知らせ致します。)

Copyright © Kimonono ogawa